風媒社トップページ > 図書目録 >
 

 
キーワード検索

半角スペースで区切った
全ての語を含む
いずれかの語を含む
 
ジャンル検索
社会・ノンフィクション
環境・暮らし
女性からの発言
名古屋・東海を読む
教育・子育て
福祉・障害
歴史・民俗
哲学・思想・宗教
政治・経済
文学・文芸
芸術・写真・映画
エッセイ・評論
健康・食・趣味・ビジネス
アウトドアガイド
暮らしのガイド
小説
コミック
ブックレット
中国21
短歌ヴァーサス
アリーナ
遊民
追伸
東海学シンポジウム
品切れ・絶版図書
 
 
古地図で楽しむ尾張

著者: 編著者: 溝口常俊

本体価格: \1,600(税別)
サイズ: A5判並製 150頁
ISBN: 4-8331-0170-7
発行年月: 2017年1月刊

数量


 

■内容説明

北の犬山城、南は知多半島の篠島まで、尾張地域に秘められた歴史エピソードを、絵図や地形図を読み解きながら立体的に浮かび上がらせる。名所旧跡案内とは一味違った地域再発見の楽しみ。シリーズ6点目。
 

■目次

はじめに 溝口常俊

プロローグ 尾張の地形と姿 溝口常俊 /尾張の街道 櫻井芳昭
 

[Part1] 描かれた尾張 溝口常俊
尾張国絵図(1647年〔正保4〕)/尾張国絵図(1701年〔元禄14〕)/伊能中図/天保国絵図尾三両国図/尾張志付図/村絵図/地籍図・地籍帳

 本書で登場する地域概略図

[Part2] 尾張いまむかし

【尾張東部】 
 下街道―参詣と物流路 櫻井芳昭
 味鋺八景の面影 伊藤喜雄
 侍たちの長久手古戦場巡り 林 順子
 長坂丘陵のいにしえ―集落跡・古墳・古窯・神社跡など 榊原 剛
  [column]白山林の戦い 榊原 剛
  [column]名古屋の山の神 溝口常俊
 瀬戸の昭和初期中心街マップを読む 武藤忠司
 昭和20年代末の瀬戸 末広町 朝日町 商店街イラストマップ
【尾張西部】 
 清洲城の面影を訪ねる 溝口常俊
 清洲飛行場の面影を求めて 内山伸也
 中世末からゼロメートル地帯を生きのびてきた服部家住宅 溝口常俊
 津島の町並みと変遷 園田俊介
 佐屋川の歴史を辿って 石田泰弘
  [絵図]尾張津島天王祭真景朝祭図(小田切春江画)
 織田信長も見物した尾張津島天王祭 石田泰弘
  [Topic]物語化された宝暦治水 千田龍彦
【尾張北部】  
 三ツ山がけ―尾張三山一筆書き 服部哲也
 木之下城から犬山城下町へ 赤塚次郎
  [絵図]天下之絶勝日本ライン名所図絵(吉田初三郎画)
 水車の町、葉栗郡宮田村 大塚友恵
 巡見街道と八神街道が交わる稲沢市 服部亜由未
 名鉄一宮線の今昔をたどる 田中義人
  [Topic]古の昭和名鉄一宮線 元小山駅界隈心覚え 加美秀樹
  [絵図]一宮市鳥瞰図(吉田初三郎画)
 昭和20年代末の 一宮 本町通 商店街イラストマップ
 小信川(五城川)の跡を歩く 宮川充史
 黒田城の痕跡を探る 宮川充史
 尾西織物業と起共同炊事組合―女工たちの日々と「食」 湯澤規子
【名古屋地域ほか】  
  [Topic]沿線案内図でたどる名鉄の歴史 田中義人
  [Topic]濃尾地震の痕跡を訪ねて 松永直幸
  [Topic]名古屋の近代工業を育んだ新堀川 浅野伸一
  [Topic]明治の地図に江戸を読む 木村雄二
  [Topic]黒川紀章の「農村都市計画」(1960)について 堀田典裕
  [Topic]永瀬清子と広小路ライオン喫茶店 山下達治
  [Topic]泉鏡花「紅雪録」と名古屋の近代 永井聖剛
【知多】
 知多半島の産業を支えた武豊線 部淑子
  [絵図]天下の絶勝 南知多遊覧交通名所図絵(吉田初三郎画)
  [絵図]半田市鳥瞰図(吉田初三郎画)
 知多半島の醸造業の発展 部淑子
  [絵図]陶都の常滑(吉田初三郎画)
 常滑焼いまむかし 部淑子
 知多四国霊場めぐりのにぎわい 部淑子
 篠島・日間賀島の今昔 曲田浩和
 日本最古の大野海水浴場、明治時代の姿 内藤昌康
 竜や大蛇の伝説が残るため池 富田啓介
  [Topic]雑木林のめぐみ 富田啓介


[Part3] 地図をつくる 溝口常俊


参考文献

おわりに 溝口常俊
 
© 2003 Fubaisha, Inc. All rights reserved.