風媒社トップページ > 図書目録 >
 

 
キーワード検索

半角スペースで区切った
全ての語を含む
いずれかの語を含む
 
ジャンル検索
社会・ノンフィクション
環境・暮らし
女性からの発言
名古屋・東海を読む
教育・子育て
福祉・障害
歴史・民俗
哲学・思想・宗教
政治・経済
文学・文芸
芸術・写真・映画
エッセイ・評論
健康・食・趣味・ビジネス
アウトドアガイド
暮らしのガイド
小説
コミック
ブックレット
中国21
短歌ヴァーサス
アリーナ
遊民
追伸
東海学シンポジウム
品切れ・絶版図書
 
 
[東海版]行ってみようよ! 森の学校

著者: 雑木林研究会 編

本体価格: \1,600(税別)
サイズ: A5判並製 156頁
ISBN: 4-8331-0111-4
発行年月: 2004年5月刊

品切れ
 

■内容説明

自然観察に始まり、生きもの調査、アート・クラフト、ネーチャーゲーム、田んぼづくり……。里山でできることは多種多様。森を楽しみつくすために気軽に参加できる里山活動グループを一挙紹介。里山の魅力を再発見するための最適な道案内。
 

■目次

愛知

相生山緑地オアシスの森くらぶ
名東自然倶楽部(猪高緑地自然公園愛護会)
なごや東山の森づくりの会
高年大学園芸緑友会
新海池コミュニティーガーデン公園愛護会
戸田川みどりの夢くらぶ
てんぱくプレーパーク
雑木林研究会
雑木林楽団「竹音器’S」
ふれあいの森グループ
みろく山麓の自然を守る会
バンブーインスタレーションinおおくさ2003
アチェメックの森づくり
ツリーハガーズインターナショナル
宮前の森林倶楽部
愛知県豊田市松平地区まちづくり協議会
名古屋シティ・フォレスター事業
児ノ口公園愛護会
里山わいがや倶楽部/みよし里山まもり隊
おかざき自然体験の森
西尾いきものふれあいの里
つげ野の森市民ネットワーク/鳳来寺門谷総合開発委員会/黄柳野高等学校
穂の国森づくりの会
美浜里山保全クラブ

岐阜

森と水辺の技術研究会
ぎふし森守クラブ
長良川自然学校
岐阜森林愛護隊
文殊の森 里山クラブ
みの国民参加の森林づくりをすすめる会
里山クラブ可児
みのかも森と林の会
森をつくろう会
里山活用マイスター養成講座
森林インストラクター岐阜
メタセコイヤの森の仲間たち
ふどうの森クラブ
森の自然学校・雑木林窯
竹文化振興協会岐阜支部
森の子銀行
ドングリの会
森林たくみ塾

そのほかの里山保全団体
 愛知/岐阜/三重/静岡

森を楽しむヒント
1 森に入る前に
2 森の種類
3 森の手入れ
4 森の恵み
5 竹林の管理とその手法
6 炭焼き
7 子どもを森で遊ばせる
8 森の合い言葉集

■書評・紹介記事

「中日新聞」2004年11月26日
 人間の手が入った雑木林など里山の自然が再評価されている。里山を舞台にした市民活動も広がってきた。ガイドブック『東海版〜行ってみようよ!〜森の学校』は、雑木林研究会(事務局・名古屋市西区)が編集を手がけ、里山に関係する市民活動を紹介している。
 新たに雑木林の森をつくる活動をしたり、環境教育の拠点として雑木林で体験プログラムをしたり……。様々な形で雑木林に関係する活動を展開しているグループを紹介した。森と親しむためのヒントも掲載し、「森に入る前に」の項目では、持って行くものや服装などについてもイラストで説明している。
 雑木林研究会は92年に発足。メンバーは約30人。事務局長の森由紀夫さんは「身近に里山を保全していこうというグループがあることを知ってもらい、仲間を広げていきたい」と話す。
 
© 2003 Fubaisha, Inc. All rights reserved.