| 
	
 | 
  | 
	
	
	|   | 
	 
	
	| 
		
	 | 
	 
	
	 
	■内容説明 
	 
	京都・奈良の古き仏たちをはじめ、良寛が修業した瀬戸内海のお寺、大分・臼杵の石仏群、齋藤茂吉の生地・秋田の上山など、日本人の精神文化が宿る全国の名所・旧跡を訪ねる紀行文集。 
	  | 
	 
	
	 
	■目次 
	 
	
	まえがき 
	 
	T 
	円通寺 
	鳥取砂丘 
	札幌から函館へ 
	臼杵石仏と由布院 
	山寺立石寺と齋藤茂吉の生地上山 
	魚津埋没林と黒部峡谷 
	一乗寺朝倉氏遺跡・丸岡城 
	東大寺五劫院 
	談山神社・長谷寺 
	海住山寺 
	 
	U 
	湯ヶ島 
	円成寺 
	南方熊楠記念館 
	瀧山寺 
	高野山 
	安倍文殊院  
	願成就院・修善寺 
	飛鳥 
	浄楽寺 
	醍醐寺・六波羅蜜寺 
	浄土寺 
	 
	V 
	常照皇寺の九重桜 
	山高神代桜と三春の滝桜 
	第五十七回正倉院展と西大寺 
	第六十五回正倉院展と東大寺 
	宮古島 
	 
	あとがき | 
	 
	
	|   | 
	 
	 
 |