| 
	
 | 
  | 
	
	
	|   | 
	 
	
	| 
		
	 | 
	 
	
	 
	■内容説明 
	 
	軽妙なおかしみとじわじわ染み入る苦味……。〈老いとユーモア〉を主題に、人生の哀歓を描き出す井口節、ますます快調!『ちょっとしみじみ悩みつきない医者人生』『鈍行列車に乗って』につづく第3エッセイ集。 
	  | 
	 
	
	 
	■目次 
	 
	
	T 老いても脳は進化する 
	狭い轍の跡 
	きついパンツ 
	「焦った、焦った」の障害物競争 
	旧婚旅行  
	飯田線と駅伝  
	年齢と時間―年を取ると時間が経つのが早くなる 
	笑いの哲学  
	 
	U 学生 
	青春時代  
	消せないインク 
	昔と今の学生と教授 
	論文の書き方 
	かつ丼とプロ野球 
	医者の不養生 
	宴会の常識―初めての宴会 
	 
	V 長男の脳 
	長男の脳  
	仲間はずれ 
	迷子 
	天竜川の立て看板  
	夏の日のサントニン 
	赤砂糖と巡査  
	お彼岸  
	秋の健康相談  
	父さん弁当  
	 
	W 骨折 
	アルコール依存症 
	痛い 
	骨折 
	ただ痒いだけ 
	締め切り 
	長袖 
	食欲 
	 
	X 認知症 
	いよいよ始まったか? 
	冬の仙台講演 
	眼鏡捜し 
	忘れたことは思い出せない 
	忘却曲線 
	囲碁友達 
	 
	Y 時間の眺め 
	鮨屋の女房 
	妻の妊娠 
	法律と医学 
	待ちくたびれた日曜日 
	水水しい人生 
	長寿食―太ったサル 
	不健全な肉体であっても健全な精神が宿る 
	思わぬ出会い  
	時間の眺め 
	 
	 
	あとがき | 
	 
	
	|   | 
	 
	 
 |