短歌ヴァーサス 風媒社
カレンダー 執筆者 リンク 各号の紹介 歌集案内

★短歌ヴァーサスは、11号で休刊になりました★
2004.8.2〜2006.6.30の期間(一時期、休載期間あり)、執筆されたバックナンバーをご紹介します

 
← 2005.9.27
2005.9.28
 
2005.9.29 →


佐藤りえ

 
猫叱咤する(中編)

 猫砂を取り替えられたトイレにさっそく赴いたもなかさんは、使用後なぜかやおら立ち上がり、トイレの半透明の蓋の内側を、前脚で猛烈にひっかきはじめた。その様子が外からは「あけてくれ」と訴えているようにも見える。もちろんトイレの出入り口は開けっ放しで、ウォークスルーなので、大丈夫。砂かけの本能のヴァリエーションなのか。
 ひととおりのお世話を終え、お待ちかねの「猫大好きタイム」にうつる。もなかさん、ぎんさんと存分に遊ばせていただく。遊ぶといっても、ゆったりくつろぐふたりにちょっかいをかけたり、めいめい持参したカメラや携帯電話で撮影をする程度。膝の上に抱っこしてにゃんにゃん、といった子供だましは通じそうにない(そんなつもりは毛頭ないが)。
 長毛のぎんさんはラバーブラシを使うとおもしろいように毛が抜けるのでブラッシングをせよ、との情報もあり、ふたりがかりでぎんさんの毛づくろいをする。「なんやの」といった風情で立ち止まったぎんさんを、まずはAさんがブラシで撫でる。確かに毛が抜け、そこはかとなく毛並みが整っていく。が、どうにもぎんさんは落ち着かず、梳毛されながら直立不動のままである。お腹から後脚にかけて、んぐぐと少し深めにブラシをすべらせる。たちどころにぎんさんは我々の間からするりと抜け出し、ダイニングテーブルの下に潜り込んでしまった。不快だったらしい。もうしわけないことである。ごめんねー、とAさんが声をかける。
 続いてエアコンのきいた洋室の机の上でくつろぐもなかさんに魔手が伸びる。もなかさんはブラッシングの必要はないので、喉や背中をゴロゴロさせてもらう。ほどなくぎんさんが洋室にそろりと入ってくる。人の集まっているところが恋しいらしい。ノースリーブの腕にぎんさんのふさふさのしっぽが触れるたび、Aさんは喜びと痒さの入り交じった笑みを浮かべた。机の上の、もなかさんのしっぽの落下地点あたりに手を差し入れて、上下するしっぽを当てようとしたり、腕を並べて「日焼け比べ」をしたり、したい放題である。ふたりにとっては「突然来たよう知らんうっとおしい彼奴」かもしれない我々は、しかし他に愛情を示す手だてを知らない。難儀なシッター代役でもうしわけない。何せ猫馬鹿なもので。
← 2005.9.27
2005.9.28
 
2005.9.29 →