風媒社トップページ > 図書目録 >
 

 
キーワード検索

半角スペースで区切った
全ての語を含む
いずれかの語を含む
 
ジャンル検索
社会・ノンフィクション
環境・暮らし
女性からの発言
名古屋・東海を読む
教育・子育て
福祉・障害
歴史・民俗
哲学・思想・宗教
政治・経済
文学・文芸
芸術・写真・映画
エッセイ・評論
健康・食・趣味・ビジネス
アウトドアガイド
暮らしのガイド
小説
コミック
ブックレット
中国21
短歌ヴァーサス
アリーナ
遊民
追伸
東海学シンポジウム
品切れ・絶版図書
 
 
なごやと能・狂言(東海 風の道文庫3)
洗練された芸の源を探る

著者: 林和利

本体価格: \1,400(税別)
サイズ: 四六判変型並製 218頁
ISBN: 4-8331-0623-8
発行年月: 2007年9月刊

数量


 

■内容説明

誰もが教科書で教わった「附子(ぶす)」は、名古屋ゆかりの狂言だった!――〈なごや〉と能楽の深い関係を探り、知られざる歴史をひも解きながら、能・狂言の新たな魅力を平易な語り口で紹介する。
 

■目次

はじめに

序 章 能楽ってなんだろう
1 まず最初に見るべきは
2 初舞台
3 能・狂言の基礎知識
第1章 名古屋の能・狂言は、いま
1 目を見張る活況
2 名古屋で能・狂言を楽しむために 情報コーナー
第2章 尾張藩の能と狂言――その起源と歩み
1 三英傑は皆、能楽の愛好者だった
2 尾張の能楽はいつから?
3 江戸中後期の尾張藩の能
4 近代の名古屋の能楽
第3章 東海地方ゆかりの能楽
1 東海の能
2 東海の狂言
3 東海地方の民俗芸能と能・狂言
第4章 なぜ名古屋で和泉流の狂言が盛んなのか
1 狂言の流儀
2 和泉流の歩み
3 名古屋と狂言研究者
終 章 名古屋の能楽の魅力

付録1 能・狂言と歌舞伎
1 能はモノクロ、歌舞伎はフルカラー
2 歌舞伎の母としての狂言

付録2 能・狂言作品鑑賞案内
能〈小鍛冶〉/ 能〈半蔀〉/ 能〈船橋〉/ 能〈俊寛〉/ 能〈唐船〉/ 狂言〈水掛聟〉/ 狂言〈木六駄〉/ 狂言〈墨塗〉/ 狂言〈雷〉/ 狂言〈蝸牛〉/

………[column] ………
@踏む/ A狂言の普遍的価値/ B乱能のこと/ C幽玄と夢幻/ D「候」と「ござる」/ E能の鬼と狂言の鬼/ F能〈松風〉と狂言〈棒縛〉/ G憂き世と浮世/ H酒と笑いと狂言と/ I取って置きの話/

参考文献・初出一覧
おわりに
曲名索引
人名索引
 
© 2003 Fubaisha, Inc. All rights reserved.