風媒社トップページ > 図書目録 >
 

 
キーワード検索

半角スペースで区切った
全ての語を含む
いずれかの語を含む
 
ジャンル検索
社会・ノンフィクション
環境・暮らし
女性からの発言
名古屋・東海を読む
教育・子育て
福祉・障害
歴史・民俗
哲学・思想・宗教
政治・経済
文学・文芸
芸術・写真・映画
エッセイ・評論
健康・食・趣味・ビジネス
アウトドアガイド
暮らしのガイド
小説
コミック
ブックレット
中国21
短歌ヴァーサス
アリーナ
遊民
追伸
東海学シンポジウム
品切れ・絶版図書
 
 
変化と転換を見つめて
近畿大学日本文化研究所叢書十一

著者: 編者: 近畿大学日本文化研究所

本体価格: \3,500(税別)
サイズ: A5判上製 272頁
ISBN: 4-8331-0572-9
発行年月: 2015年3月刊

数量


 

■内容説明

成熟としての〈変化〉へ――。現代へ至る時代の特質を浮かび上がらせ、私たちの歴史観・社会館を再出発させるためのヒントを探るべく編まれた共同論集。
 

■目次

T グローバルな世界と向き合う
1 一九八九年は時代を画するか 高坂史朗
2 現在に生き続ける植民地主義
  歴史的断絶を通して再生する同一の原理とその危機 斎藤日出治
3 私は芸者ではありません 吉田初三郎《美の国日本》に見る女性表象のジレンマ 岸 文和

U 地域の課題と向き合う
4 “地域が変わる・ネットワーク型社会におけるまちづくり政策と「場」の形成”
田中晃代
5 変容する学校と地域 ブラジルにルーツを持つ子どもの学校適応と家族資源 安達智史
6 ポスト3・11は虚妄か? オオクマはどう変わったか 吉原直樹
7 奄美における織物の多様性とその喪失 関口千佳
8 明治以前 神社の祭祀形態 肥前国島原半島の場合 根井 浄

U 時間/言葉/感情と向き合う
9 能〈邯鄲〉と三島由紀夫「邯鄲」試論 「形而上学的主題」をめぐって 平林一成
10 レトリックの変転と現代教養論 比較言語論文化の視点から 山取 清
11 自覚できない「恐怖」 自由から逃走しないために 鈴木伸太郎

あとがき
 
© 2003 Fubaisha, Inc. All rights reserved.